New Relic がいつの間にか「無料プラン」で全ての機能が使えるようになっていました。但し、データ取り込みは月に 100GB までです。
https://newrelic.com/signup
こちらからサインアップします。
名前とメールアドレスを入力して「 Start Now 」をクリックします。
E メールを確認してください、という画面が表示されました。
このようなメールが届くので「 Verify Email 」をクリックします。
新規に設定するパスワードを入力し「 Save password 」をクリックします。
サンアップ完了直後の画面です。
こちらの画面は無視します。
https://one.newrelic.com/synthetics-nerdlets
Synthetic Monitoring を使いたいので、こちらの画面にアクセスします。
「 Create your first monitor 」をクリックします。
「 Availability Ping 」をクリックします。
Name と URL を入力し「 Select locations 」をクリックします。
最低 3 ロケーション選択し「 Save monitor 」をクリックします。
登録直後の画面では、まだ外形監視のデータがありません。
しばらくすると、外形監視のデータが蓄積されていきます。
※参考サイト
ブログを読んで頂きありがとうございます。誰かの何かの参考になれば幸いです。
タグ: New Relic