以前は Cloudflare の DNS プロキシを使用して WordPress のコンテンツをキャッシュしていました。このキャッシュ方式の場合、ログイン中のユーザーが表示したコンテンツもキャッシュされるため、一番上に WordPress のバーが表示されしまいます。そこで Cloudflare のキャッシュをやめて、WP Super Cache を入れてみました。
「簡単」タブの設定

「先読み」タブの設定

「コンテンツ」タブの設定

「高度な設定」タブの確認
「ログイン中のユーザーに対してはキャッシュを無効化する。」になっていることを確認します。

キャッシュなしの応答速度
600 ミリ秒前後です。

キャッシュありの応答速度
100 ミリ秒前後です。
