WordPress の引越し時にサブドメインを入れ替える設定箇所

WordPress を PaaS や IaaS で動かす検証をしています。検証後の動作確認も兼ねて WordPress を丸ごと引越しするのですが、本番稼働で使用している URL はそのまま使用したいので、検証中に使用していたサブドメインから稼働中のサブドメインに変更します。DNS の設定は PaaS か IaaS かによっても違うので別途変更対応するとして、残りの変更箇所を確認します。

Nginx の設定ファイル

# 例:/etc/nginx/sites-available/wordpress.conf

# 変更前
server_name test.mnrst.com;

# 変更後
server_name wp.mnrst.com;

WordPress の設定ファイル

# 例:/var/www/html/wp-config.php

# 変更前
define( 'WP_HOME', 'https://test.mnrst.com' );
define( 'WP_SITEURL', 'https://test.mnrst.com' );
define( 'WP_CONTENT_URL', 'https://test.mnrst.com/wp-content' );

# 変更後
define( 'WP_HOME', 'https://ax.mnrst.com' );
define( 'WP_SITEURL', 'https://ax.mnrst.com' );
define( 'WP_CONTENT_URL', 'https://ax.mnrst.com/wp-content' );
タグ: ,